ひどい便秘、それも妊婦さんであればとっても心配ですよね。
わたしもそれを経験してきました。
お腹の赤ちゃんに悪い影響が出たらどうしよう?
うんちは出したいけど薬は使いたくないですもの。
薬に頼らなくてスッキリできる方法って本当にないのかしら? っていつも思っていました。
妊婦の便秘に効く食べ物って?
わたしも今まで便秘にいいという食べ物をいろいろと試してきましたが、何が自分に合っているのか、効果があるのかってわからないですよね?
ヨーグルトがいいとか、フルーツがいいとか、納豆もいいとかよく聞きます。
しかし、ちょっと食べただけではその効果なんてわかりません。
何日も続けてその効果ってわかりますよね。
でも、何日も食べ続けるのって実はすごく大変です。
好きなものだって毎日食べていたら飽きてしまいます。
それが、あまり好きでないものだったら3日で飽きてしまいます。
あー、今日もこれを食べないといけない、と思うとそれがストレスにもなりかねません。
飲み物だったら毎日飲めるかも?
でも、これが飲み物だったら毎日でもいけるって思いませんか?
それが、お茶や紅茶やココアだったらどうでしょう。
もちろん、苦い、マズイといったものではダメですよ。
普段、飲んでいるもの、それが便秘解消に効果あって、かつ妊婦さんでも飲める安全のものであれば安心して飲めると思いませんか?
それに何といっても、水分を補給することになりますから便秘にはなおさらいいと思います。
サプリメントも併用
便秘解消のサプリメントはたくさん売られていますよね。
効果があったという人もたくさんおられると思います。
サプリと便秘に効果のある飲み物を併用するのがいいと思いますよ。
特に頑固な便秘で即効性を期待したいときはサプリも検討してください。
今はカプセルに入って生きて腸まで届く乳酸菌やビフィズス菌のサプリメントがたくさん売られていますから。
わたしはお茶が効きました!
わたしが効果のあった飲み物はお茶でした。
それも便秘茶というやつです。
決め手は毎日おいしくいただけるということでした。
どうしても飲まなければという義務感みたいなものもなく、自然に「お茶飲も!」って感覚で飲めたからです。
今ではいろいろ種類もあり、妊婦さんにとっての栄養と安全も配慮されていますから安心して飲めますよ。